RC4GS送信機

RC4GSのプロポセットには、ジャイロ機能付きのR6FG 2.4GHz 6チャンネル受信機が標準に付属しております。
以下はR6FG各部位の名称とスペックとなります。

サイズ: 35×20×13mm
チャンネル数: 6
用途: R/Cカー、又は、R/Cボート
変調モード: GFSK
スペクトラム拡散: FHSS
アンテナ―長さ: 210mm
制御距離:陸上、400m以上
稼働電圧: 4.8-15.0V DC, 単三型電池×4、又は、2S-4S LiPOバッテリー
動作電流: 30mA
周波数: 2.4GHz ISM band(2400MHz~2483.5MHz)

注意:
・R6FGがRadiolink社製の送信機しか対応しません。現時点、以下の型番に対応します。
 RC4GS、RC6GS、RC4G、T8FB、T8S
・R6GFデフォルトでは、ジャイロ機能をOFFにしています。ジャイロ機能を利用するためには、ONの設定が必要です。

1.2.1.送信機、受信機のバインディング

以下の手順で、送信機と受信機のバインディングを行います。
1.送信機と受信機を30-50cmの距離に置く
2.送信機と受信機の電源をONにする
3.R6FGにあるバインディングボタンを1秒以上長押し→離して、
 受信機のLEDライトが点滅→常に点灯になれば、バインディング完了となります。

1.2.2.受信機の動作モード

通常の動作モードが緑のLEDが点灯します。ジャイロ機能が動作しない。
ジャイロモードが動作する時に緑と赤のLEDが同時に点灯します。

ジャイロ機能のON/OFFの切替えるには、バインディングボタンを、1秒以内に素早く3回連続押します。
LEDライトの赤になれば、ジャイロ機能がONになっています。

ジャイロ機能ONにすることで、急激な加速や、制動を行う際に、直線を保つようにしてくれます。
ジャイロ機能を利用するには、受信機の設定以外、感度の設定など、送信機から行えます。詳しくはジャイロ機能の設定について、ご参照ください。

1.2.3.ジャイロ機能の設定と調整

(1) ジャイロの有効
前述通り、バインディングボタンを1秒以内、3回連続おして、LEDが3回点滅して、受信機のジャイロ機能のON/OFFに切り替えます。
(2) ジャイロの感度
ジャイロ感度の設定は、ボリュームレバー(VR)を回すことで、調整できるように、メーカーの初期設定となっております。
 ・時計回り:感度UP
 ・逆時計回り:感度DOWN
(3) ジャイロの前進
※以下の操作は、車が動かないよう、手元に確保してください。
R/C電動カーのように、前進、後退の動きにも、ジャイロも機能をします。設定手順は以下となります。
ジャイロが有効な状態で、ステアリングを動かないで、スロットルトリガーを引いたり離したりして、車が左右に回して、サーボが追従しない場合、ジャイロの前後の設定が逆になっている。
バインディングボタンを1秒以内に、1回押して、LEDの赤いランプが1回点滅して、ジャイロの前後動作の設定が完了です。
(4) ジャイロの逆設定
※以下の操作は、車が動かないよう、手元に確保してください。
ジャイロフォワード設定完了後、ステアリングを回さないで、車を左右に回して、ジャイロの挙動を確認します。
以下のような挙動を確認できれば、ジャイロの設定が完了となります。
 ・車を右側に回す→前輪が左に
 ・車を左側に回す→前輪が右に
もし、前輪の動作が上記と逆であれば、バインディングボタンを1秒以内に、2回押して、LEDの赤いランプが2回点滅し、ジャイロの反転が修正されます。

上記の設定は、前輪の向きで方向を変更する車の例をしています。
ボートや、後輪の向きで方向を変更する車などは、適切に読み替えてください。

受信機アンテナ―の扱いについて:
1.制御の有効範囲に影響するので、アンテナ―が成るべく真直ぐように保つ事を推奨します。
2.大型R/C飛行機など、金属の部品が電波に大きく影響する可能性があるため、成るべく、胴体の両辺からはみだすようにし、どんな姿勢でも電波のよく届く状態を保つよう、心掛けして、設置すること。
3. アンテナ―は金属や、カーボンなどの導電性のある材料から、少なくとも12mmで離すこと。
4.小さい半径でアンテナ―を曲げないこと。
5.可能な限り、モーター、ESC等、ノイズの発生しやすい部品から離れるところに設置すること。
6.バインディングボタンを1秒ほど押し続けると作動します。動作する場合、緑、又は、赤いLEDランプが点灯します。
7.強い衝撃から受信機を守るために、スポンジなどの緩衝材で梱包して設置することをお勧めします。

また、受信機の正しく動作させるために、送信機の電源をOFFした状態で、受信機の電源をつけるようにしてください。
これ以上、受信機の使い方の説明となります。

Similar Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *